fc2ブログ

ブログ移転しました

2019/11/11 14:50 | memo


ブログはタンブラーに移転しました

新しいアドレスはこちら



新年、明けましておめでとうございます。
皆様には、健やかに新春を迎えられたこととお慶び申し上げます。
本年もどうぞ宜しくお願い致します

早いものでpiccolinaは今月で実店舗をオープンして9周年迎えます。
ウェブショップはそれより前に行っていましたので既に11年となります
いつもお立ち寄りくださり本当にありがとうございます

9周年の感謝をこめて

1月7日(月)11:00 - 1月9日(水) 19:00まで

ウェブショップ 全商品10%OFF

この期間中全商品対象となります

(期間中 商品ごとのページに価格表示のところに割引前の価格、割引後の価格が表示されます)

**時間外にオーダー頂いた場合は適用されませんのでご注意ください**

http://piccolina.ocnk.net




今年も大変お世話になりました
来年もどうぞ宜しくお願い致します。
2019年最初の営業は1/4~となります
1月は周年の月にもなりますので、セールを行います
是非お立ち寄りをお待ちしております

2019年が皆様にとって健やかで良い年になりますように

2018年12月31日 piccolina店主 金内智美




12月最初の特集は

2018/12/01 06:00 | memo

IMGP7346_20181129131254fea.jpg

早いものでもう12月
今年一年もあっという間に過ぎてしまいました
12月最初の特集は”Winter Christmas Table”
いよいよ冬本番、家族で囲む冬の温かな食卓をイメージして
コーディネートを組みました。
販売スタートは 12.3(Mon) 20:00~
是非ごゆっくりご覧ください

topimage_2018112913155408c.jpg

1.Gefle dinner plate¥4.900 2.Fijjio flint midi plate¥4.300
3. Fijjio flint dinner plate¥4.900 4.Arabia Ruija side plate¥2.900
5. Gustavsberg Stig Lindberg fish plate¥9.500 6.Gustavsberg cup&saucer¥3.900
7.Arabia Ruija cup&saucer¥6.900 8.Arabia Ruija bowl ¥6.900
9. Rorstrand cup&saucer ¥3.900 10. Gustavsberg bowl ¥3.900
11.Arabia Ruska tea cup&saucer¥4.900 12. Gustavsberg sugar bowl ¥3.900
13.Gustavsberg mini plate¥1.900 14. Arabia sugar bowl ¥5.900
15.Akta teak jam pot¥5.900 16.Arabia tea cup&saucer¥5.900
17.glass 足つきプレート¥2.900 18. Gefle Creamer¥3.900
19. Glass pot ¥2.900 20.21 Glass candle holder¥4.900
22.Egersund midi plate¥3.900 23/24. brass candle stand ¥2.900
24.salad server¥5.900 25.hand woven long cloth¥7.990
26.brown check table cloth ¥5.990

IMGP7341.jpg

今回メインの皿にしたのはクリスマス近くなったら並べようと思っていた
ノルウェーフィッギョフリントのディナープレートとミディプレート
とスウェーデン、ゲフレ社スミデシリーズのブラウン、ディナープレートと
ボウルを手に入れました。どちらのシリーズもとてもいいコンディション
少しの可愛さと大人っぽさを兼ね備えたデザイン
枚数多く手に入れたものなので、家族分揃えたかったという方にもおすすめです

Fijjio Flint ディナープレート¥4.900 ミディプレート¥4.300
スミデ ボウル ¥4.300

IMGP7336.jpg

なんとも可愛らしいスティッグリンドベリデザインのお魚プレートは
初めて手に入れたものお刺身など和食にも合いそうなデザイン
キャンドルスタンドもガラスのもの真鍮のもの手に入れました

お魚プレート¥9.500 ガラスキャンドルスタンド各4.900
真鍮キャンドルスタンド 各¥2.900

IMGP7327.jpg

スミデのブラウンはブルーに比べて少ないのでは
手に入れたのは久しぶりと思うのですが、ボウルも一緒に
手に入れました。合わせたのはアラビア、大きな大胆に手書きで描かれた
お花がレトロで美しいロスマリン。
シュガーボウルも珍しい蓋つきジャムを入れたりするのにも良いかと

ゲフレ ディナープレート¥4.900 アラビア ロスマリン ティーカップ¥5.900
アラビア タイカシュガーボウル ¥5.900

IMGP7323.jpg

真ん中ぐらいにあるガラスとウッドのキャニスターは
ATKA TEAKのもの。ミッドセンチュリーの北欧らしいアイテムです
シュガーボウルかと思いますが、大きめでキャンディやジャム入れになどにも
その横のボルドーのラインが入ったカップ&ソーサーは大変珍しい手書きの
グスタフベリのカップ&ソーサー、ストックホルムで手に入れました
紅茶にも良さそうな形

AKTA TEAK キャニスター¥5.900 グスタフベリ カップ&ソーサー¥3.900

IMGP7380.jpg

気がついたら沢山になっていたARABIAの食器
ぽってりと渋めのデザインばかり

左からカップ&ソーサー¥4.900 ボウル2種類各¥3.900 中央手前カップ&ソーサー¥6.900
ボウル後ろティーカップ ¥5.900 その後ろサイドプレート¥2.900
そのお皿横前(黒っぽい)ティーカップ ¥4.900 同じシリーズ エスプレッソカップ¥3.500
右前からシュガーボウル¥5.900 その後ろ注ぎ口付きボウル¥6.900
その後ろ右側カップ&ソーサー¥3.900 その右 ¥4.900

IMGP7387.jpg

ここ1年ぐらいフツフツとガラス熱が自分の中で
盛り上がってきてるのですが、ティーキャンドルスタンド3種類
ご紹介します。夏にも目にも涼しげなガラスですが、冬は冬で氷柱やガラスに似て
美しい無色透明なガラス
キャンドルスタンド 各¥4.900

販売開始は12月3日(月) 20:00~ http://piccolina.ocnk.net となります。
<実店舗での販売は4日(火)となります>

冬の夜長のお供となる温かみのあるデザインばかりとなっています
皆様のお気に入りが見つかれば幸いです。


随分報告が遅くなってしまいましたが、11/15から始まっています
クリスマスのイベント今回で10回目を迎えました。

IMGP7190.jpg

昨年同様にクリスマスのディスプレイは円山のお花やさん
”Jaz flower shop"にお願いしました。
私の要望だった大きなシンプルなリースと
天井から吊るすオーナメントが引き立つ大きなディスプレイ
針葉樹が部屋中に広がるとっても素敵なディスプレイになりました

IMGP7195_20181130124452918.jpg

初日は長沼ポトリベーカリーのパンとシュトーレンを
販売しました。開店前から長〜い列でおののきましたが
お並びくださった皆様ありがとうございました。
沢山ご用意したのですが、30分ほどでパンが完売
シュトーレンも3時間ほどで完売してしまいました。

そして、毎年のお楽しみ
サンチョスジャムは2種類、徳島からアアルトコーヒーさんの
クリスマスブレンドも届きました。
(一度売り切れになりましたが、ジャム1種類は本日、コーヒーはすでに追加で入荷してきています)

IMGP7214.jpg

IMGP7215.jpg

IMGP7237.jpg

そして、スウェーデンから10年毎年入れている
クリスマスオーナメント。今年も本当に沢山のオーナメントが
入荷しています。手作りで作っているものなので
顔も一人一羽づつ全員違う

IMGP7204.jpg

IMGP7207.jpg

今回初めて入荷となった沢山吊り下げているオーナメントはオーストリアのもの
春にオーダーして手作りされたものが入荷しています。
シナモンスティックがついていたりいい香りもします、雪の結晶オーナメントは
ラトビアのもの。24種類あってとても可愛い。
雪がチラチラと降り始め、本格的に冬の装いになってきました
是非皆様のお立ち寄りお待ちしております。

GOD JUL
piccolinaと迎えるクリスマス2018
11.15(木)~12.24(祭)

場所: piccolina実店舗
060-0061札幌市中央区南1条西1丁目2大沢ビル4F
11:00-19:00



本日行ったクリスマスリースのワークショップ
当店オープンから毎年お願いしている浅野先生に今回もお願いしました

IMG_4314.jpg

先生のお庭で育てているのも含め
テーブルに山持りに花材が並びます
毎回人気で今回も追加の会も含め3回行いました。

IMGP7245.jpg

テーブルいっぱいに積まれたリースの花材
店じゅうに森の良い香りが広がります

IMGP7253.jpg

ご自分でどんなリースにしたいか大体決まったら
いくつか選んでグルグルとワイヤーで巻いていきます

ワイヤーから花材が抜けてしまわないように
力を入れて進んでいくのですが、全体のボリュームを考えて
出来上がりを考えながら自分の気に入った花材を使っていきます
半分ぐらい出来てきました。

IMGP7243.jpg

最後まで行ったら丸くつなげて、形を整えて出来上がりです

IMGP7261.jpg

IMGP7270.jpg

赤い実を入れる方、入れない方、リースの一箇所に実ものを集めるデザインの方
人それぞれ個性のあるリースが出来上がります。

IMGP7275.jpg

皆さんお気に入りのリースが出来上がりました。

何度も参加してくださる方が本当に多いこのリース教室
今年もキャンセル待ちの方が沢山いらっしゃって参加出来なかったと
いう方もいらっしゃったかと思います、是非来年も行いたいと
思っていますので、またどうぞ宜しくお願いします


クリスマス初日の

2018/11/06 13:12 | memo

クリスマスのDM手に取った方はいらっしゃいますか?
少し早いですが来週木曜からクリスマスのイベントが始まりますので
東京のイベントに出発する前ですが、その前に少しお知らせを

今年のイベント初日は長沼にある天然酵母のパンやさん
ポトリベーカリーのパンやお菓子を販売します

冬季休業に入っているのをいいことに
私の言いたい放題でいろんな種類のパンとお菓子、
シュトーレンをオーダーしました。
ポトリのパンを販売するのはなんと5年ぶり!!

kanban_20181105173517b48.jpg

長沼の天然酵母のパンやさん、potori bakery
なんか凄い人気のパンやさんになっていたのですね

店主のまゆさんと出会ったのは、私もまゆさんも実店舗を構えるずっと前
まだ、私もまゆさんも札幌に住んで間もない頃で
ウェブショップだけの経営で地元に友達ほとんどいない頃に
偶然見つけたpotori bakeryのウェブサイト、人柄が伝わる
可愛らしいサイトと彼女の思いが伝わる文章に是非会いたいっと
一緒にお茶しませんか?っとナンパしたのがきっかけです
今じゃ考えられない、昔の私はガッツがありましたね笑

もう10年ぐらい前の話です、それから、彼女は出産し、長沼に移住
長年の夢だった湧き水のでる場所のすぐ近くに
パン屋さんをオープンさせ、私も店舗を移転しました
今では昼過ぎに行ったら何も無い程の人気店に

”パンをつくるために生まれてきた”と言い切る彼女
最近はたまにしか会えないのですが、いつも彼女も頑張ってるから
私も頑張ろうと思う大事な友人の1人です

今回は初日に入荷するジャムやコーヒーや紅茶に合いそうだなー
というものばかりチョイスしました。

c2.gif

まずは、お店で一番人気のものは何?となって、クロワッサンかなという事で
POTORI BAKERY 1番人気の酵母と小麦がふんわり香る
他とはちょっと違うザクザクとしたクロワッサン

b-p-c2.gif

石臼で丁寧に挽いて、そのまますぐ挽き立ての全粒粉を使ったほんのり甘いカンパーニュ
小麦本来の栄養もぎっしり詰まっているので、少し重め、じっくり噛み締めるほど、
味わって頂けると思うとの事。 チーズとワインと冬の夜長にいいですね。
今回は色々食べたいという方も多いと思うので1/4のサイズで販売いたします

b-cc1.gif

ライ麦の香りにはやっぱり、キャラウェイらしいです..
恋の媚薬とも言われるキャラウェイを洗双糖と一緒にふりかけ
甘夏みかんとレモンの香りの爽やかさをプラス、その上
クーベルチュールのビターチョコレートと
もう、どうしたって恋におちちゃうおいしさだそうで
もう文章を読んだだけでジュルリ。
是非アアルトコーヒーのクリスマスブレンドと一緒にどうぞ

b-c-rc1.gif

自家製黒蜜を生地に練りこみました。
黒蜜のパンはしっとり、ほんのり甘くて香ばしい。
そんな、黒蜜パンの中から
POTORI菜園の無農薬のルバーブとカシスたちが色鮮やかにのぞきます。
甘酸っぱさとクリームチーズのコクがベストマッチ
私がルバーブを知ったのが、イギリスに住んで居た時
そしてその美味しさに気づいたのはサンチョスジャムでした..
ルバーブとカシスとクリームチーズの組み合わせで
美味しくない訳がないのです..困ったどれも食べたい..

s-w-n1.gif

自家製酵母でじっくり発酵させて作っているというスコーン
今回はプレーンと山葡萄の2種類の味をセットにしました、
実はこのスコーンにぴったりな紅茶もアイルランドから届く予定なのです
午後のティータイムに是非。

そして、そして
シュトーレン!!!

IMGP0040_2018110518190013c.jpg

自家製のライ麦の酵母を使い、
道産の小麦で生地の中にラム酒につけたレーズン、イチジク、アプリコットや
ナッツ類、有機のドライフルーツにたっぷり混ぜ込んで、スパイスを効かせて
焼き上げる本当に手の込んだシュトーレン

日ごとに生地がなじみ、しっとりと味わい深い美味しさ
周りは砂糖でコーティングせず自家製粉した長沼の無農薬の玄米粉でコーティング
甘さは控えめで香ばしい仕上がりになっています。

販売はイベント初日11/15 11:00~となります
是非皆様お立ち寄りお待ちしております

GOD JUL
piccolinaと迎えるクリスマス2018
11.15(木)~12.24(祭)

場所: piccolina実店舗
060-0061札幌市中央区南1条西1丁目2大沢ビル4F
11:00-19:00

東京蚤の市とイベント準備の為
11/7(水)- 11/9(金)と
11/12(月)〜11/14(水)はお休みとなります




ちょっと早いお知らせなのですが、11/15(木)~ 
piccolinaでは毎年恒例のクリスマスのイベントが始まります

昨日フライヤーが出来上がり、
もう見かけたという方もいらっしゃるかも知れないのですが
イベントに先駆けて今日はピッコリーナが開店した8年前から毎年行っている
クリスマス ワークショップのお知らせを致します、開催は11/25(日)

ワークショップ全て定員となりましたので締め切りました

<<森の香りいっぱいの生のヒバや針葉樹で作るクリスマスリース作り>>

IMGP2581_20151130140248f53_201610241803186d2_2017102915460190d_201810271532117a9.jpg

毎年お願いしています浅野さんを今年も講師に迎えます、
彼女のセンスにはいつも脱帽
フレッシュな素材だけを使用した直径 約30cmの
森の香りいっぱいのリースを作ります。
いつもリースのワークショップの日はお店は森の香りに包まれます

IMGP2570_20161024180507a18_20171029154559f06_2018102715321039e.jpg

机いっぱいに広げたフレッシュな材料の中から
彼女のアドバイスを貰いながら、ご自分でアレンジして
グリーンだけのものや、バラの実や木の実を使用したものなど
オリジナリティあふれる温かみのあるリースをお作り頂きます。

作ったリースはテーブルに置いてキャンドルと一緒にディスプレイしたり
お正月になればお正月飾りと一緒にお使い頂け、春になればミモザと一緒に
飾っても素敵です。今までワークショップに参加された事の無い方にも気軽に
ご参加頂けますのでどうぞご安心くださいね

以前のワークショップの様子はこちらから

IMGP9966.jpg


<講師>
浅野まゆみ / Mayumi Asano 

経歴
1992年マミフラワーデザインフラワー専攻科修了
1993年マミフラワーデザインフラワー講師資格取得

//////////////////

<生のヒバや針葉樹でつくるリース ワークショップ>

日時: 11月25日(日) 10:00-12:00 / 13:00-15:00
参加費:5.000円(材料費・お茶代込み)
講師 浅野まゆみ 

ワークショップ全て定員となりましたので締め切りました
お申し込みの皆様ありがとうございます


ワークショップご希望のお客さまは
希望時間・お名前・メールアドレス・携帯番号を
(複数の場合は全員のフルネーム・電話番号)を
piccolina.tomomiアットgmail.com (アットを@に変えて)までメールをお送りください。

(携帯メールからお申し込みの方はPCから返信しますので受け取れる設定をお願い致します)
メールを頂いた方には24時間以内にこちらから折り返しご連絡させて頂きます、
返事が来ない場合は御連絡ください。


皆様のご参加お待ちしております!


買い付け後、やっと2回目の特集です
遅くなりました

今回は秋の深まりをテーマに
"AUTUMN HARVEST"と題して
シックで深みのあるデザインの食器やクロスを集めました
1つのコーディネートでは収まらず、2つのコーディネートで
ご紹介を致します。
カップ&ソーサー、お皿共にとても充実をしています
是非ごゆっくりご覧ください
販売開始は10/24(水)20:00~、店舗での販売は25日(木)~となります

TOP01_201810211642214c2.jpg

1.Rorstrand Forma Square plate¥7.900 2.Rorstrand Forma Creamer¥3.200
3.Rorstrand Forma sugar bowl ¥2.900 4..Rorstrand Forma tea pot¥10.800
5.Rorstrand Forma side plate¥3.500 6.Rorstrand green cup&saucer¥3.900
7.Arabia cafe cup&saucer¥7.900 8. Gustavsberg Emma midi plate ¥4.900
9.Gustavsberg Emma dinner plate ¥5.900 10.Gefle midi plate ¥3.900
11.Gefle dinner plate¥4.900 12. Arabia Kosmos side plate ¥4.200
13.Rorstrand deep brown side plate¥3.900 14. Arabia side plate¥2.900
15.Rorstrand deep big plate with handle ¥10.800
16.Rorstrand terra side plate ¥3.500 17. Rorstrand tea cup&saucer¥4.900
18.hoganas cup&saucer¥3.900 19. Fijjio Flint cup&saucer¥3.900
20.Sill pot(貫入あり)¥4.900 21.2tone shot glass¥2.200
22.stainless tray S¥2.500 23.brown glass candle stand ¥3.900
24.salad server¥5.900 25.candle stand¥4.200
26.papper入れ¥3.900 27.dark brown table cloth¥4.900
28. Welsh quilt green check¥14.370

IMGP6536.jpg

今回はディナープレートのバリエーションが豊富
メインにしたのは、グスタフベリ社のEmma縁がなく
ゆるいカーブになっているので、たっぷり載せる事もできます
今回3種類の大きさで入荷です。
この写真はミディサイズプレート。朝食にも便利
¥4.900

IMGP6552.jpg

こちらはディナープレートサイズ¥5.900
左隣は今回沢山のアイテムが同時入荷となりましたForma。
手書きで描かれたダークブラウンのラインは
全体を引き締め、シンプルでどんな料理にも合うシリーズとなります
一緒に合わせたカップ&ソーサーはノルウェーフリント社のぽってりとした
可愛らしいデザイン。ホットチョコレートなどにも合いそう
フォルマサイドプレート¥3.500 フリントカップ&ソーサー¥3.900

IMGP6516.jpg

恐らく初めての入荷だと思うのですが、ゲフレ社 スミデなどをデザインした
Berit TernellデザインのBollar.こちらもミディサイズで使いやすいと思います
斜め上の大きなお皿の中央にあるのはサラダサーバー
北欧のミニマルデザインの真髄プラスチックとウッドの組み合わせが美しいです
ミディプレート¥3.900 サラダサーバー¥5.900(set)
左のサイドプレートは
アラビア社のもの和洋どちらにもお使い頂けるのではないでしょうか
¥2.900
カップ&ソーサーは初めて手にしたこちらもアラビアのシックで美しいデザイン
¥7.900

IMGP6544.jpg

奥に見える深皿はオーブンにもお使い頂ける
フォルマシリーズのプレート、大きさも深さも使いやすいかと思います
¥7.900
手前は同じくフォルマのクリーマー大き目なのでお花を生けたり
ドレッシング入れにもいかがでしょうか。
¥3.200

IMGP6523.jpg

大きく大胆にオレンジで手書きで描かれたロールストランド、Manboの皿。
持ち手がついていて家族全員のオーブン料理にぴったりな大きいサイズ
¥10.800

IMGPtop3.jpg

1.Arabia Ali dinner plate¥5.900 2.Arabia Ali side plate¥3.900
3.Gefle round plate¥4.200 4.5 Gefle fontana side plate¥3.900
6.German white soup plate¥3.900 7.Gefle green line side plate¥3.900
8.Gefle brown line side plate¥3.900 9.Gustavsberg plate ¥5.900
10.Rorstrand tea cup&saucer ¥3.900 11.Forma sugar bowl¥2.900
12.hoganas espresso cup&saucer¥3.500 13.Arabia ali cup&saucer¥6.900
14.Rorstrand Forma cup&saucer¥3.900
15.Rorstrand deep big plate with handle ¥10.800
16.Rorstrand Creamer¥3.500 17.Gustavsberg green sugar bowl¥3.200
18.Gustavsberg green Creamer¥3.900 19.Rorstrand Forma tea pot ¥10.800
20.Gullaskruf Glass cup¥2.900 21.glass sugar bowl¥3.900
22.Hand made glass jar ¥7.900 23.brown glass candle stand ¥3.900
24.candle stand¥4.200 25.salad server¥5.900
27.Rorstrand cup&saucer ¥3.900 28. basket ¥4.200 29 check table cloth¥6.990
30. navy long flower crochet cloth¥ 1.990

IMGP6571.jpg

こちらは2回目のコーディネート
メインは鮮やかなブルー、ARABIAのアリのディナープレート
同じシリーズのブラウンのサイドプレートも同時に入荷です
ディナープレート¥5.900 サイドプレート¥3.900

左隣はサイドプレートは久しぶりな気がするのですが、
ゲフレのフォンタナ、明るい茶と濃い茶の2種類同時入荷となります
サイドプレート¥3.900
一緒に合わせたロールスランドのティーカップ、素朴でなんだか可愛いのです
¥3.900

IMGP6620.jpg

久しぶりに入荷の耐熱ガラスのカップ
スウェーデンGullaskruf社のもの、これで真冬のグロッギを
¥2.900
小さなエスプレッソカップはホガナス社のシンプルなデザイン
¥3.500

IMGP6605.jpg

初めて入荷のドイツの真っ白なスーププレート
パスタなどにも良い少し深さのあるお皿
ぐるりと一周ポコポコしたドットがあしらわれていて
凛として可愛い ¥3.900

IMGP6613.jpg

IMGP6594.jpg

ガラスのシュガーボウルにはポップがスターのプリント
80's ぽく可愛い¥3.900
そのお隣はグスタフベリの珍しいお皿1950'sのものみたいですが
お魚みたいなシェイプがモダン ¥5.900

IMGP6577.jpg

このシリーズは見たことがあるという方も多いはず、ディナープレートが当店にもございますが
珍しい楕円形のお皿。ディナープレートと同じぐらい乗ると思うのですが
オムレツなんか載せたら素敵なのではないでしょうか?¥4.200

IMGP6563.jpg

総数恐らく100点を超えてしまうのではないかと思っています。
同じものが何枚か何客か欲しいと思ってたという方
今回は数点揃っているものが多いですので、是非この機会に
お買い求めください。

販売開始は10/24(水)20:00~
実店舗では25(木)からご覧頂けます
http://piccolina.ocnk.net/


IMGP6346.jpg

2回目のライフルペーパー展木曜日から始まりました、
初日から本当に沢山のお客様にお越し頂き、長い間準備をして来たイベントでしたので
とても嬉しかったです、今回は本当に多くの方にご協力頂きました
少しでも多くの方にご覧頂けたら幸いです

IMGP6367_20181013130946d1e.jpg

アイフォンケースも普段ないサイズやデザインなども
入荷しています、カードは150種類ほど
皆さん選ぶお顔が真剣
そんな皆さんの姿を見て私は小さく”やった”と思うのです

IMGP6371.jpg

IMGP6353.jpg

トートバッグのデザインも昨年より増えました
ギフトにもいかがでしょうか

IMGP6360.jpg

来年のスケジュール帳も含めノートやメモ帳などの
ステイショナリーも今年も沢山入荷しています

IMGP6379.jpg

そして、本当に沢山の種類のハンカチ
カラフルで年末のちょっとしたプレゼントにも
喜ばれるのではないでしょうか

カプセル

今回カプセルモンスターさんにお願いして作ってもらった
ケーキとアイシングクッキー
見た目も味ももちろん美味しいのです

シナモンロール

今回もシナモンロール大人気
30分で売り切れになりました。
次回の販売は12月を予定しています

ライフルペーパー展は22日まで行っております、
是非お立ち寄りお待ちしております

〜RIFLE PAPER CO. exhibition at piccolina vol.2〜
日時  2018年10月11日(木)〜10月22日(月)11:00〜19:00
    10月17日(水)定休日
場所  piccolina(ピッコリーナ)
〒060-0061 北海道札幌市中央区南1条西1丁目2 大沢ビル4F




プロフィール

金内智美


ようこそ、piccolinaのブログへ!
店長の金内智美です。
このブログではpiccolinaの
テイストをご理解頂けるよう
商品の紹介をはじめ、
私が海外や日本国内でも素敵だなぁ
と思う場所や物を少しずつ
ご紹介していけたらと思います。

カレンダー(月別)

10 ≪│2023/11│≫ 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -

最近のトラックバック

月別アーカイブ

FC2カウンター

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索